尿のお悩み・尿トラブル改善・体験談

【尿漏れ体験談】30代・2回の出産でエスカレートした産後の尿漏れ

【尿ラボ】30代・2回の出産でエスカレートした産後の尿漏れ

独身時代は尿漏れとは無縁の生活。そして、30歳で第一子を自然分娩、34歳で双子を帝王切開で出産しました。妊娠、出産後から尿漏れするようになりました。

どうしたら尿漏れがおさまるか、悩んだ私自身の体験談です。

 

1回目の出産後に初めての尿漏れ

10代、20代の頃は尿漏れで悩んだことはありません。趣味のダンスやランニングも思いっきり楽しんでいました。
29歳で初めて妊娠。妊娠中は特に尿漏れはなく、無事に自然分娩で子どもを産みました。

しかし、出産後から、尿漏れが始まりました。

「くしゃん!」台所で立ち仕事をしているときに軽いくしゃみをしました。そのとき、「ん?出た?」と。
重たい物を持とうとして力が入ったときも「ん?出た?」。
トイレに行くと、下着が湿っている……そんなことが続きました。
下着が汚れるのが嫌なので、おりものシートを着用していました。このときは、おりものシートで対応できていました。
くしゃみをするときは、尿漏れ対策に何かに寄りかかったりして、下半身に力が入りすぎないように気をつけるなどしていました。

 

2回目の妊娠でさらに尿漏れ悪化

最初の出産から4年後。双子を妊娠しました。
妊娠中期に尿漏れがひどくなりました。普通に会話をしているだけでも「ちょろ」っとでてくるんです。

妊娠後期になると、尿意を感じたら「じゃ~」っと少量ですがでてしまうようになりました。漏れるというより、膀胱に尿が溜められずそのまま出てしまっていました。

私の膀胱が双子に押されているのかな?と思いつつ、出産したらおさまるだろうと気にしませんでした。

しかし、出産後も尿漏れは悪化したまま。漏れる量は妊娠中に比べると減りましたが、尿意をがまんできなくなったり、少し力を入れただけで漏れてしまいます。

 

初めて尿漏れした時の気持ち

初めて尿漏れしたときは、ショックでした。身体が故障したような、残念な気持ちです。
ですが、一人目の出産後の尿漏れは、おりものシートをつけていれば気にならなかったので、そこまで悩みませんでした。

尿漏れに本格的に悩み始めたのは、双子の出産後です。

特に、双子も2,3歳になった頃、一緒に走ったり縄跳びなどして遊ぶようになると、やはり尿漏れが気になります。ひどいときは、尿意がなくても少しジャンプしただけで尿漏れしてしまいます。

子どもが「抱っこ~」と言って不意に抱きついてきても、尿漏れ……。
おりものシートから漏れるほど尿漏れするようになりました。

時間が経てば自然に尿漏れもおさまるかなと思いつつ、不安からネットでいろいろ調べていました。

 

2度の妊娠が尿機能の負担になった?

【尿ラボ】双子

産後は、骨盤底筋と言われる筋肉が緩んで尿漏れしやすいと、ネットや産婦人科で配布されるパンフレットで知りました。病院に相談する悩みじゃないかなと思い、特に病院には行っていません。

ママ友達ともこの尿漏れについて盛り上がったことがあります。尿漏れの経験があるのは、自然分娩を経験したママが多かったです。やっぱり、出産経験があるママには共通の悩みなんだと思います。

私の場合は、1回目の自然分娩で骨盤底筋が緩んでしまい、双子妊娠による膀胱への圧迫で「止める」機能がさらに弱まったのではないかと思っています。(自分の考えです)

現在は、双子を産んで5年が経ちました。尿漏れ以外にも、膀胱炎によくかかるようになりました。身体の老いもちょっとあるのかな? と思います。

 

私がしている尿漏れ対策

以前は、おりものシートを着用していましたが、かぶれたりかゆみがでるようになってしまいました。濡れたらすぐ交換が徹底して出来ないとトラブルになるので、普段はおりものシートのたぐいはつけていません。

おりものシートをやめると、今度は尿漏れが原因で、下着が汚れやすくなりました。なので、汚れが目立ちにくい色の下着を選んだり、汚れが落ちなくなったら処分できるように安い物を選ぶようになりました。

あとは、トイレを我慢しないようにしています。限界まで我慢すると、ちょろちょろと漏れてしまうので。少し水分を取り過ぎたかな? というときは、早めにトイレに行っています。

そのほかに、骨盤底筋を鍛える体操を毎晩しています。

 

尿漏れ対策にしている体操

毎日、寝る前に行っている骨盤底筋を鍛える体操を紹介します。

  仰向けに寝転がり、膝を立てます。

  出来るだけ高く、お尻を持ち上げます。

  このとき、おしりの穴をきゅっと締めます。

  肩・頭が浮かないように気をつけます。

  お尻を静かに降ろします。

これを20回繰り返します。そして、余裕があるときはお尻を持ち上げた状態で10秒キープしています。
毎晩この体操をするようになって2年が経ちました。日常生活の中で、ちょい漏れは防げるようになりました。
ただ、走ったり、飛んだりすると尿漏れはまだあります。

 

尿漏れとほどよくつき合う

【尿ラボ】ハト

尿漏れを、あまり気にしすぎないようにしています。

尿漏れのために外出、運動を控えていることも全くありません。走る機会(子どもの親子行事など)があるときは、かならず走る前にトイレに行くようにしています。そして、このときだけは女性向けの尿漏れ用のナプキンを着用します。

普段の日も、ひどく漏れたときだけ、下着を交換しています。でも、頻回ではないので気にしていません。骨盤底筋の体操のおかげでしょうか。 

若い頃は関係がなかった尿漏れ。

正直、最初は身体の変化に戸惑いました。とてもデリケートな悩みなので、他の人に相談もできずにネットで調べてばかりでした。

テレビCMで、女性の尿漏れ用ナプキンの宣伝を見たときに、「尿漏れに悩むのは私だけじゃないんだ」とちょっとホッとたことを覚えています。

アラフォーになった今では、気の合う友達と尿漏れを話題にして盛り上がるほど図太く?もなりました。
今は骨盤底筋を鍛える体操をしながら、これ以上尿漏れがひどくならなければいいなと思っています。

田中ゆか
この記事を書いた人
SNSでフォローする